【研修所感】遠慮はいらない。

 キャリア採用のあなたは、遠慮してはいけない。

 自分は新参者だから、前の会社ではやりすぎて失敗したので、今度の会社ではおとなしくしていよう。そんなこと、思っていますか。

 気持ちはわかるけど、採用した側はそんなこと望んでいない。それでは逆効果。第二新卒ではないのだから。

 指示通り仕事をするだけなら、プロパーの新人がいるし、もっとコストの安い契約社員や派遣社員を選んでいる。

 キャリア採用は、事業に積極的に参画することを期待されている。何のために、他の会社で活躍していたあなたを採用したのか。

 それは、自社にない他社のノウハウをあなたを通して社内に取り入れたいからだ。仕事のノウハウは、人を通して伝えられる。だから、指示された業務を黙々とこなしているだけでは、評価されないのだ。

 あなたは、報酬に値する「価値」を提供できるだろうか。あなたは、安定した仕事と引き換えに、これまでのキャリアで得た知識や技術を提供する。

 キャリア採用の存在とは、そういうものなのだ。採用面接では、いろいろ言ったかも知れないが本当にできなくてはいけない。

 今からでも遅くない。「キャリアの棚卸し」をしよう。自分が何をしてきて、何を身につけたのか。だから、どんな貢献ができるのか。

 経験⇒学び⇒一般化⇒提案⇒成果まで、はっきりさせてこそあなた個人のノウハウだ。あなたは、人の役に立つこと、会社に貢献できることを必ずもっている。自分でわかってる?

 それは、講師が教えることではない。キャリア研修では、転職先での「自分の活かし方」を学ぶ。

 「前の会社では、〇〇でしたけどね。」「こちらでは、何で〇〇してるのですか?おかしいですよね。」

 前の会社と比較することで、気づくことは多い。プロパーにはない視点なので価値がある。しかし、批判や否定に「聞こえる」言い方はNGだ。

 あなたの言っていることは間違いではないが、言う前に相手にどう理解されるか(受け取られるか)、冷静に考えよう。こんなところで失点(評価を下げる)したらもったいないよ。

 「今、このやり方でやっていますが、こんな方法もありますよ。このやり方には、こんなメリットがあります。実際にこれだけの実績が出た例があります。詳しく説明しましょうか?」

 あなたは、おとなしくしていてもダメ、まじめに仕事をしているだけでもダメ。遠慮しないで「提案」をしよう。

 提案が採用されなくても、「提案」したことで評価が上がる。自分の「存在価値」を正しくアピールしよう。そうしたら、きっと今回の転職は成功する。

 ●遠慮する気持ちを、積極的な気持ちに変える。

 ●これまでの言い方を、受け入れられる言い方に変える。

 ※ダイバシティ(多様性)の実際は、こんなことが大事。

 

 

 
 

 

 

 

 

  

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください