今日のタイム・マネジメント 【3日目】意識編

『気分がのらない時の仕事を用意しておこう!』

 仕事には、“ノリ”というものがある。「気分がノッテいる」とか言いますね。この夏の猛暑は真逆です。通勤ラッシュに耐えて、出勤するのが精一杯の日が続いています。“ノッテないでしょう?”

 正に、仕事を休みたい気持ちを「抑制」し、予定の仕事をやり終える「自己管理」が求められる時です。

 こんな気分の時も時間を無駄にしないのが「時間管理」です。こんな気分の時にも、やれる業務を用意しておけば、一仕事済ませることができます。

 気分がのらない時は、複雑なことや深く考える業務は向きません。人によりますが、気の合う人との打合せや元気な人に会って、元気を分けてもらうとか、逆に人との関わりを一切避けて、軽作業や単純繰り返し作業などがお勧めです。ネット検索による調べごとも、体力を消耗しないで一定の成果が得られる仕事です。

 自分のお気に入りの仕事から始めると、次第に気分がノッテくることもあります。要は、何もしない時間をつくってはいけない、ということです。

『時間の使い方は、割り切って考えよう!』

 自分の仕事に強いこだわりがある人は多い。こういうタイプの人には、時間管理が必要です。延々と仕事を続けてしまうタイプです。その仕事は、完成形が決まっておらず自己評価で終えることになるので、意識を変える必要があります。

 例えば、調査、分析作業や企画書や報告書の作成、制作物や修理、加工などのクリエイティブな仕事です。人が、“もう、それでいいんじゃないの?”と言っても本人は、“もっと、よくなる!”といって時間が経過していきます。

 仕事に対するこだわりは、とても大事ですが、「時間管理」の観点からは、60%主義をお勧めします。目標達成は100%の必要がありますが、60%で十分な仕事も多いし、むしろ納期厳守を優先し、割り切って仕事をすることの方がよっぽど価値があります。

 その仕事にこだわっている間は、他の仕事ができません。あなたのこだわりのせいで、上司や関係者に迷惑を掛けていることはありませんか。

 さて、今日の気分はどうですか、今日は割り切ってみませんか?

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください