「会議が変われば、会社が変わる」~会議進行の技術を学べ~⑤

※本ブログは、船橋商工会議所会報誌「HandShake(2023.3月号)」に寄稿した原稿に加筆したものです。

  ファシリテーションに必要な知識とスキルをまとめました。ファシリテーションの難しさは、その都度テーマや参加者が変わりファシリテーターの思うようにはいかないことです。

 実質的には、ファシリテーターが会議をコントロールしているのですが、表立って強制的な統制はできません。

 しかし、時間を管理しながら参加者を満足させて結論を導き出さなければなりません。

 そのためには、ファシリテーションには多くの知識とスキルが求められます。

1.会議運営の基礎知識

●会議の事前準備などの手続きに関する知識 ●会議の進行手順の知識 ●参加者の心理に関する知識

2.論理的思考力

●論理的思考の本質 ●論理的な表現 ●筋の通った考え方 ●事実や証拠、科学に基づいている ●首尾一貫している ●矛盾がない

3.プレゼンテーション能力

●自分の意見を相手が理解できるように表現する ●発表の手順、進め方が理詰めである  ●話の構成にストーリー性がある ●序論・本論・結論などの メリハリがある

4.質問力と傾聴力 

●質問は参加者に考えさせ、意見を引き出す ●意見の確認をしたり深堀りしたり、全員の理解を促進させる ●傾聴は聴いていることを態度で表現する

5.プロセスコンサルテーション

●会議の現状を診断する ●会議の過程を参加者に伝える ●問題点を指摘する  ●参加者の姿勢を指摘する ●問題提起を行う ●参加者同士の関係 を改善する

<続く>

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【成果主義人事制度の設計】 わかりやすく使いやすい制度を設計します!

〇貴社のビジネスに合った「目標管理制度」、「人事評価制度」を設計します。

【管理者教育】 目標管理研修/部下指導研修/人事評価研修。

〇「成果主義人事制度」を運用するスキルを習得します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください