カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

営業の教科書【初級編】ダイジェスト⑤

第5章 営業学習の進め方  会社や上司、先輩はあなたが成長することを望んでいます。積極的に学ぼうとするあなたをあたたかい目で見守っています。あなたから協力を求められれば“何とかしてやろう”と思うものです。  営業の学習は … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

営業の教科書【初級編】ダイジェスト④

第4章 新人営業の行動管理  自己管理はとてもむずかしいことです。しかし、自分の考えで行動し実績を上げて堂々とふるまいたいなら自己管理すべきです。  営業をはじめてしばらくは上司の指示(計画)にしたがい「実行」を報告し「 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

営業の教科書【初級編】ダイジェスト③

第3章 新人営業が抜群の実績を上げる方法  新人営業が抜群の実績を上げるには、自分の強みを活かして今できる 営業法を精一杯やることです。「お伺い営業」は、次から次へと成約で きる営業法ではありません 。しかし、毎日一生懸 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

営業の教科書【初級編】ダイジェスト②

 第2章 営業の成長の仕方  実績を上げる営業法はいろいろあります。自己流の営業法をしている と「うまくいくとき」と「うまくいかないとき」の差が大きくなったり 「得意なお客さま」と「苦手なお客さま」ができてしまい、実績が … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

営業の教科書【初級編】ダイジェスト①

 本書は、初級編の習得を前提として書いています。ここで初級編のダイジェスト(要約)を紹介しますので、初級編を読んでいない方は確認してください。 〇「営業の教科書」【初級編】ダイジェスト  第1章 営業という仕事をもっと理 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

『営業の教科書』【中級編】

■はじめに この冊子(以下、本書)は、『営業の教科書』【初級編】の続編です。  本書は、初級編で学んだ営業の基本を実践しているあなたがもっと実績を上げるために書きました。だいたい3年目から5年目の営業が学ぶ内容です。   … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

トップ・リーダーが戦う相手とは?

 トップ・リーダーが戦う相手は、自分自身だ。  トップ・リーダーには「メンバーに奉仕するトップ・リーダーとしての自分」と「地位や権威、自身の安全を守ろうとする一人の人間としての自分」がいる。  戦う相手は、「保身を望む自 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

新入職員「ビジネス・マナー研修」実施しました。

 今週、ビジネス・マナー研修を実施しました。令和二年度の新入職員が対象です。  除菌対策、三密(密閉・密集・密接)に留意しました。   研修室は換気し、レイアウトを広くとりました。講義では、受講生との距離を確保。実習では … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

■あとがき

 本書に書いてあることは、私自身の30年余りの営業経験と先輩営業のご指導の体験がもとになっています。   当時の私はあなたと同じ若手営業でした。決して抜群の成績を上げている営業ではありませんでした。毎日、自分なりの営業( … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

≪第5章のまとめ≫

 会社や上司、先輩はあなたが成長することを望んでいます。積極的に学ぼうとするあなたをあたたかい目で見守っています。あなたから協力を求められれば“何とかしてやろう”と思うものです。  営業の学習は自分一人では、十分な成果が … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ